無料占い★本格鑑定

手相鑑定

2本の運命線が重なったかたちで切れている

 運命線が2本あって、それが切れ目の所で重なったようになっています。ちょうど重なって切れた年齢のあたりで、その人の境遇や職場、地位などが変化するのです。マイホームを建てて引っ越しをしたり、結婚をする場合などもありますよ。

 つまり、この切れ目はその人の運勢の転換期を示すしるしなんですね。転換期が訪れる年齢は、例によって「運命線の流年法」にあてはめて推測することができます。図の場合は30歳ぐらいのときだと考えられるのですよね。

 面白いのは、そうした運勢の転機は偶然に訪れるというよりは、たいていの場合、自ら求めて境遇を変化させることが多いということです。例えば、自分の希望で転職するとかね。また、転機が来たことで、運勢がかえって上昇することも多いのです。特に上の運命線と下の運命線が同じように濃くはっきり刻まれていたり、上の運命線のほうがもっとくっきりしていれば、とてもいいですよ。運勢を転換させることが幸運をもたらして、良い人生を歩んでいけます。

 ただ、上の運命線が極端に弱々しい場合は、ちょっと問題です。転職や転居など、運勢を転換させることがマイナスになることがあるのです。もし、上の運命線が弱々しかったら、慎重に考え、しっかり計画を立てたうえで物事を進めることが大切です。そうすることで、運気を良い方向へ持って行くことができますよ。

大清水高山

オススメの監修者:大清水高山

サイト:路地裏の的中人情占
人間鑑識であなたの出逢いも、あの人の本心も丸暴き!

今すぐ無料体験

無料占いを探す